2016/02/22

原因追求できてるか?

先日、普段カウンターで使ってる パソコンのキーボードの『Caps Lock』キーが押せなくなってしまった。

まぁ、なかなか このキーがって 普段使うことないから 別に使えんくてもええねんけど、譜面とかコード譜を作るときに、わざわざシフトキーを押しながら作成していくのも面倒やし、ここは意を決して、、、バラすことに。。。

デスクトップのパソコンなら 最悪キーボードを買い換えれば問題解決やねんけど、ノートパソコンやと 最悪外付けを使うにせよ、何か 蟠りみたいなのが残る気がするし。。。

っとは言え 直さないと 使えないので!

先ずは キーボードの押せないキーを取り外し。
ここで ジョイントが折れたら最後、、、慎重に慎重に。。。

外れたら 原因を究明。
ライトを当てて 色んな角度から。。

あった!
小石。

なんでこんなとこに小石が入り込んだのかは分かれへんけど、まぁ 取り敢えず先決なのは石の除去。
挟まっている石を 針の先で上手く見える位置へと誘導して、その後排除。
ただし、ここで要注意なのが 石が動いた瞬間 勢い余って 他のキーの下に入り込まないように。
そして 更なる穴に落ちてしまわないように。。。そっとそっと。。。

そして 遂に、、、、、取れた!

最後は、慎重に外したキーをはめ込んで修復完成!!

さぁ、ここから、、、
どこから石が舞い込んだのか 。
原因を究明して処理しておかないと 再び同じことを繰り返してしまうことにもなるわけで。。。

さぁさぁ、一連作業のことは まぁこんな感じやねんけど、普段 我々が生活する中でも、大きかれ小さかれ、様々なトラブルが起こるでしょ!?

最近、私の耳にも日々大きかれ小さかれ、トラブルやバンド内での問題の話も入ってくるわけやけど、、、客観的に見てみると、全然違うところに原因があったりして、、、

問題が起こったこと自体は 解決できたり持ち越しになったり、中には 修復不可能なものあるかも。。。
それは性格や生活環境や、そんなものまでもが原因になってるかもしれない。

私も含めて、人って、『自分は正しい』って思って生きてるでしょ?
だから 口では何とでも言えるけど、心の奥底では『人のせい』にしてたりさっ。

それを信念や!!とか 俺の生き方や!!っとかって言う 言い訳で片付けてしまう人も中にはいるけど、『ソレ』って自分だけやなくて皆が持ってるもので、そこに 『正しい』とか『間違い』とかって 多分ないねんよ。

トラブルとかストレスのない生活って誰もが望んでいる生活スタイルでしょ?
自分の生き方や考え方を固持して生活する方が楽やけど、やっぱさ、我慢とかやなくて、お互いを思いやれる そんな生活ができたら、って私は思うのよ♪

その為にも、
トラブルやストレスは、ある意味チャンスで、ただそれらを解決させるだけやなくて、それに至った 原因を探ってみると意外なことが判明したり、再度そのトラブルも起きにくくなるんちゃうかなぁ。。。

まっ、ときには 周りの協力も必要になってくることもあるわけやけど。。。

皆、仲良くやろうよ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿