梅雨が明けたかと思ったら 全く降らない雨。。。
っで、今日は そんな話やなくて、春に植えた唐辛子がね、遂に 実をつけ始めた♪
って話です。
スコヴィル値『1,853,936』のチョコレートが 先ずは実をつけました!
あとは、『1,569,300』のカロライナリーパーと、『2,009,231』のモルガスコーピオンが実れば、今年初植えの唐辛子は 全部実ったことに♪♪
今年は 取り敢えず、味効きと、種を採るのが目標なんで、、、
まぁ、ちょっと特殊な唐辛子で、黄色唐辛子 ってのも植えたんだけど、それは もう既に実ってて、色が変わるのを待ってる感じ♪♪
因みに、タカノツメなんかの、通常の唐辛子のスコヴィル値は『50,000』、辛いとされている ハバネロが『350,000』なんで、はてさて、どんな辛さのができるのか、、楽しみで仕方ないわけです♪
雨が降ってくれれば 少し 過ごしやすくはなるけれど、唐辛子的には 辛さが減少するらしいので、何とも 微妙な気持ちの最近ですが、まぁ、皆さん、熱中症には 十分気をつけて 残りの夏を乗り切りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿