2017/01/13

Soundnapper2017 winter ②

ちょっと遅くなりましたが、先日のナッパーの詳細報告です。

今回は 折角の広いステージを使わず、ステージの横に 軽トラを置いて
その荷台にステージをPAを組んでライブを行いました。

理由は、神戸の方を向いて ライブをしたかったっと言う。。。。

っで、当日。
雨。

さぁ どうする!!!
まぁ、予報で 雨かもしれないっと言うのは知っていたんで、
大まかなプランは立てていたわけだけど。。。。


朝、8:30に お店に集合して、取り敢えず会議。


雨だから、最悪 店でする。っと言う手段もあるけれど、追悼イベントなわけで、
もし災害にあった場合 天候がどうこうってのは関係ないわけで、できれば予定通り
外で行いたい!!
っと言う私の意見に、実行委員全員が 全会一致で賛成してくれて、予定通り外で行うことに。。。

ステージ班と 炊き出し班に分かれて作業することと、ざっくりとした 時間の割り振りだけを決めて出発!!!





軽トラの荷台に屋根。っだから、さほど大きいわけではないわけで、必要な部材を購入して
会場入り。

あぁでもない、こうでもないっと言いながら、簡単な骨組みと 屋根(シート)を張る。
簡単に思えて、これが意外と難儀な作業。。。







その一方で、炊き出し(屋台)班は 豚汁を簡易釜戸で作成。

今回は、電気を最低限度しか使用しない!!
っと言うコンセプト。








おにぎりも 炊飯器ではなくて、飯盒で炊いた ご飯を使用!!


何とか予定通りにステージも組み終わり、炊き出しの準備も終わって。。。








本番開始!!




 






 





ライブが終わるころには 雨も殆ど止んでいて 片付けは素早く行いうことができました。



ライブの翌日、
流しに出された洗い物を見て、
これが被災地なら、使える水の量や、お湯が使えるわけでもなく、
たかだか洗い物にしても、簡単にできるわけではないんやなぁ。。。っと改めて 自分の置かれている現の豊かさに感謝と反省。。。



今回は雨の中と言うこともあって、お客さんは『0人』と言う、イベントとしては 驚くべき事態やったけど、私にとっては とっても貴重と言うか、心に残るイベントになりました。

余計なことを誰も言わず、単純な取り決めだけで、ステージ、屋台が組みあがって、本番も無事終わることができた。
何より、自分(たち)が普段 どれだけ恵まれているのかを考えさせられた一日やった。

阪神淡路大震災が1/17。
東日本大震災が3/11。
他にも熊本や、身近なら芸予地震などなど、上げればキリがない多くの災害や事故。

少ないですが、現在、店にも写真を展示していますので、良かったらどうぞ。



0 件のコメント:

コメントを投稿