2016/01/23

引越し

春まで待とうと思っていた 120cm水槽の設置、我慢できなくて やっちゃうことにしました!!

大掛かりな引越しなんで幾つかの行程に分けての作業。
左の水槽(カウンター)と右の水槽(火報器側)の水槽の水温が26℃と18℃で違うため、すぐに一緒にはできひんから、最初に 左の水槽の魚たちを 別の水槽(24℃)に移して、生体が居なくなった左の水槽の水を 右の水槽に何回かに分けて入れて 徐々に水温を上げていく。





次に空になった左の水槽の砂を全て取り除いて洗浄。
砂の中には ゴカイ(砂虫)を居候させているので、それを慎重に取り除きながらの作業。。。。




続いて、空になった左の水槽をカウンターから下ろして、火報器下の水槽の水と魚やエビたちを 下ろした水槽に移動。


この中にも いっぱい ゴカイが居候させてたから 慎重に取り除いて 残った砂を洗浄。


見てください!!実はカウンター、こんなに広かったんですねぇ♪


っで、続いて120cm水槽をカウンター上に設置♪

おぉぉぉぉぉ、やっぱデカい!!!


その中に洗浄しておいた砂を敷く。
砂だけで 50kgくらい♪

そして、水を張る前に 濾過器を設置して、配管。





次に海水作り。
全部で 200ℓの海水を作りましたぁ♪


これは60ℓが入った状態。
砂が入っているから、60ℓでも半分くらい量になりました。
そして、この中に、先ほど回収した ゴカイを投入!!
一斉に砂の中に潜って行く姿は圧巻やったぁ♪♪


その後、濾過器を回して みずを循環開始!
濾過器が正常運転していることを1時間ほど確認してから 更に水を投入!!
そして、石を配置。


そこからまた 2時間ほど水を廻して 水温が安定(24℃)してから 先ずは スズメダイの お引越し。
スズメダイは強いし、水質などで 身体の色が 微妙に変わるから スズメダイには申し訳ないけど、スズメダイを入れての様子見。。


そこから またまた3時間。

まずは シャコから!!!



その後、引越しした魚たちの状態を 随時確認しながら 全ての生体を引越し♪


左奥の めがねをかけたように見える魚が 絶滅危惧種のくせに 保護されない 古代魚「ハナカワケンジ」です。


ついに完成!!いやぁ やっぱ、大きな水槽の引越しは大変だったなぁ♪
当日だけの作業で言っても 約12時間 掛かった。

でも、すごく楽しかったなぁ♪♪

90cm水槽から120cm水槽へ、30cm 長くなっただけやけど、やっぱ凄い迫力!!
是非、興味のある方は お越しください♪

0 件のコメント:

コメントを投稿